ニキビのお悩み一覧

思春期ニキビ

思春期ニキビは、性ホルモンのバランスを崩すことによる性ホルモンの分泌過剰です。 過剰な性ホルモンは肌のバリア機能を低下させると同時に毛穴を収縮させるため、角栓詰まりを起こしやすい肌質へと導いてしまうのです。
またニキビの悪化要因である皮脂の分泌を促進してしまう性質まで持っており、まさに思春期ニキビ肌の元凶といえます。

大人ニキビ

大人ニキビの主な原因はストレスと考えられています。ストレスによって、自律神経のバランスが崩れ、興奮時、緊張時に活性化する交感神経優位の状態になってしまいます。そのことが性ホルモンのバランスを崩したりやノルアドレナリンなどのホルモンが分泌されます。
これが皮脂の増加を促します。特に男性ホルモンは肌の角化異常を引き起こして皮膚を固くしてし、毛穴が収縮することで角栓による毛穴詰まらせます。このことから、過度のストレスを受け続けると大人ニキビが出来てしまうのです。

ニキビ跡

ニキビ跡の多くは皮膚が陥凹した俗にいうクレーター状のものを言います。これは表皮が無くなり真皮でできた瘢痕がそのような形状となったものです。
そのため治療は表皮の再生と窪んだ真皮の増殖の二つをこなさなければならなく非常に時間がかかります。 その他ニキビ跡として言われるものとしては以下のものがあります。
・赤くなるタイプ
・茶色(紫色)になるタイプ
・しこりタイプ
・ミミズ腫れタイプ

このページの先頭へ